先日の2月の連休を利用して竜泉寺の湯にいってきました。
竜泉寺の湯、感想は…一言でいうと最高。
名古屋市の水は木曽川の水。
つまり御岳山の雪解け水なので水質は柔らかく、さらさらとしつつもしっとりと肌にやさしい。
すでに次に竜泉寺の湯に行けるのはいつだろうと楽しみにしている自分がいます。

竜泉寺の湯はニフティの温泉ランキング1位。
僕が名古屋に住んでいた頃、
この竜泉寺の湯は…
10年程前に改装してめちゃくちゃキレイになりました!

目次
竜泉寺の湯の場所は?
竜泉寺の湯は名古屋の外れ、守山区にあります。
名古屋駅から地下鉄で大曽根駅に行き、
そこから路線バスのゆとりーとラインで竜泉寺で降りて、北へ3分ほど歩くと見えてきます。

竜泉寺の湯 の設備、湯心地は?
高濃度炭酸泉


駐車場にでかでかと液化炭酸ガスのボンベがおいてありました!
お湯に入るとどことなく肌の周りを炭酸のプチプチがはじけて気持ちいいです。
お湯に浸かってしばらくすると皮膚の下が熱くなって、まっかっかになってました!
ほんとに血行が良くなる効果があるようで、
まさに炭酸泉の効果を肌で感じました。
オートロウリュウ黄土サウナ

1日19回のオートロウリュウがありますが、
ほぼ1時間に1回ロウリュウを楽しめます。
ちなみに僕は3回楽しんでしまい、へとへとになりました!
水風呂もしっかり冷たくて、
「ととのう」って感覚を存分に楽しむ事ができました!
竜泉寺の湯の住所・営業時間・休業日・料金は?


